BigBoss サポート

BigBoss 問い合わせ

BigBossへの問い合わせには、ライブチャットフォームメールを使うことが出来ます。
いずれも日本語での対応をしてもらえます。
問い合わせの受付は24時間365日いつでもしてもらえますが、対応はBigBossの営業日・営業時間内になります。
営業は基本的には平日の10時から24時までです。

BigBoss サポート チャット

BigBossサポートチャットは、平日の10時から24時まで対応してもらえます。
日本語が出来るスタッフによる対応です。
必ずしも日本人とは限らないので、たまに少しこなれていない日本語が出てくることもありますが、要件が伝わらなかったことはないですね。

公式サイトにアクセスするといつも右下にライブチャットのお姉さんの画像が出ているのでそこをクリックするだけです。
(この画像、普段は結構邪魔なのですぐに消したくなるのですが、そのときは角の「x」を押してください。)

チャットが立ち上がったら、当てはまる内容を選んだ後、登録名義・取引口座番号・ご登録メールアドレス・問い合わせ内容を入力して返信ボタンを押すだけです。

BigBoss サポート 問い合わせフォーム

BigBossサポート問い合わせフォームから申し込むことも出来ます。
チャットのようにリアルタイムで回答が来るわけではありませんが、1営業日以内には返ってくるので、急ぎでないものはこちらもオススメします。

問い合わせフォームは、公式サイトの上部サイトメニューから、「ご質問・ご要望」を選ぶと入力ページに飛びます。

そのページで下の方にスクロールすると入力欄と送信ボタンがでてきます。

問い合わせ内容(ご質問のカテゴリ)・名前・メールアドレス・国・口座番号(すでに口座開設した人の場合のみ)・本文(質問内容)を入力してから送信ボタンを押します。

もし1営業日以上経っても返答がないという場合は、メールの迷惑フォルダを見てみると良いです。
サポートからのメールが紛れ込んでいる可能性もあります。

BigBoss サポート メール

問い合わせフォームへの入力が面倒だというのであれば、同じ内容をサポートデスクのメールアドレスに送信することでも対応してもらえます。
BigBossサポートデスクのメールアドレスは「support@bigboss-financial.com」です。
状況を説明するのに、何枚か画像を付けないといけないとかいうときは、メールのほうが楽かもしれません。
対応はフォームのときと同じく1営業日以内に返ってきます。

BigBoss サポート 電話

BigBossでは現在、公式には電話でのサポートを受けていません。
なので、リアルタイムでの対応が欲しいときには、ライブチャットをオススメします。
どうしても声での対応が欲しい場合には、ライブチャットやメールで「電話での対応を希望」と書いておけば、向こうが必要と判断すれば、電話がかかってきます。
でも、どうしても電話で話したいとか、そこまでの対応が必要なケースというのは実はあまりないですね。

BigBossの口座開設はこちら!

タイトルとURLをコピーしました